SSブログ

2017年秋熊本の旅その14(壁湯温泉福元屋) [九州地方の旅行記]

前回の続きです。宝泉寺駅跡から少し北へ行くと
今宵の宿へ到着します。
駐車場からは坂を降りる形となります。

熊本 (241).jpg
↑坂の入り口。今晩の宿は壁湯温泉福元屋。
露天風呂で有名な宿、宿泊したいと思いつつスケジュール的に微妙でしたが
2日目石段途中断念の影響でスケジュールに余裕ができたので
熊本滞在中に電話予約。じゃらんだとちょっと値段が高いけどまあいいかと思いましたが
電話で提示された価格は直前だったからかわかりませんが
じゃらんよりもかなり安くてラッキーでした。

熊本 (243).jpg
↑坂を降りたところにある入口の門。

熊本 (244).jpg
↑非常に雰囲気のある建物です。

熊本 (246).jpg
↑部屋はこちら6畳+広縁。基本トイレ無しと思っていたら
トイレはありました。ただし洗面台はなく共用です。

まず混浴の露天風呂へ。ここは有名で日帰り客も多く訪れるので
大変混雑していました。女性もバスタオル巻きで入浴していたので
この時は風呂の写真は撮れず。
自分が大好きなぬる湯で大変気持ちいいです。
風呂については後述します。

そして夕食も評判だったので楽しみにしていました。

熊本 (248).jpg
↑着席したときに並んでいたのがこちら。

熊本 (249).jpg
↑刺身こんにゃくと馬刺しと白和え。

熊本 (250).jpg
↑焼物は豊後牛。

熊本 (251).jpg
↑先付もおいしく。

熊本 (252).jpg
↑ちょっと変わっている山芋の茶わん蒸し。
しみわたる味です。それと野菜の煮物。

熊本 (254).jpg
↑鶏肉とごぼうの炊き合わせ。

熊本 (255).jpg
↑そばがきのあんかけ。

熊本 (256).jpg
↑鮎の塩焼き。

熊本 (257).jpg
↑てんぷらは抹茶塩で。いちじくが珍しいです。

熊本 (258).jpg
↑ご飯と味噌汁、香の物。
ご飯は自家製でひとめぼれと香り米をブレンドしています。
このお米も大変おいしかったです。

熊本 (259).jpg
↑デザートはヨーグルト。

ということで手作りの品々が多くボリュームも十分で
大変おいしくいただきました。

食後に館内にある貸切風呂へ。

熊本 (260).jpg
↑こちらは加温されていますがやはり大変いいお湯でした。

この後午後9時過ぎに混浴露天風呂へいったら満員でした。
宿泊していたのは自分も入れて5組だったのにみんな同じ時間に
露天風呂に入っていたようです。
ということで時間をずらして10時過ぎにいったら誰もいなかったので
1時間くらいゆっくり入っていました。
この季節夜間だと少し寒かったですがね。

ということで最後の夜が更けていく・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。